豆腐の写真

豆乃匠中島豆腐

中島豆腐の豆アイコン豆腐へのこだわり

たかが豆腐されど豆腐

厳選した大豆、澄んだ水、天然のにがり

豆腐はその三つの基本素材が肝心。豆と水は健康な風土で育まれたもの。にがりは天然の自家製。そしてそれを職人”中島昇治”が丹念に仕上げる。

豆乃匠、中島豆腐は、どんな料理にもよく調和し、それぞれの素材の良さを存分に引き立てる至高の豆腐です。

中島豆腐の特徴

  • 当工房の豆腐は全て手寄で仕上げており、原材料は、国産大豆100%。(富山・石川県産エンレイ大豆使用)海水にがり以外は使用していません。
  • 通常8〜12度の豆腐の濃度が、当工房では16〜18度。高濃度豆乳から造る本物の味です。
  • 一俵の大豆からできる豆腐は450丁程度ですが、工業生産では豆乳を薄めて使うことが多く、同じ一俵から、900〜1000丁位製造するところもあります。
  • 遺伝子組み換え大豆は使用しておりません。この遺伝子組み換え大豆の安全はまだ確立されていませんが、外国産大豆のほとんどが遺伝子組み換え技術を導入しています。

中島豆腐の豆アイコンNEWS

詳しくは公式Instagramでご覧いただけます

instagram

中島豆腐の豆アイコン店舗のご案内

十ト二店舗

株式会社 豆乃匠 中島豆腐
「十ト二」

〒508-0015

岐阜県中津川市手賀野455-10

TEL 0573-65-2591

FAX 0573-65-3572

定休日/月曜日

販売・甘味/火曜日〜日曜日
9:00-16:00(L.O 15:30)

お食事/水曜日〜日曜日
6:30-14:00(L.O 13:30)

その他不定休日がありますので、お電話でご確認の上お越しください。

公式オンラインショップ

中島豆腐の豆アイコン販売店のご紹介

  • 〒508-0032

    岐阜県中津川市栄町1-1 にぎわいプラザ

    (JR中津川駅前)

    TEL 0573-62-2277

    営業時間 8:30~18:00

  • 〒450-6001

    愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号

    地下2階”味百選”売り場

    TEL 052-566-1101

  • 〒542-8510

    大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 06-6631-1101

  • 〒590-0115

    大阪府堺市南区茶山台1−3−1

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 072-293-1101

  • 〒509-0028

    大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地

    地下2階”味百選”売り場

    TEL 072-238-1101

  • 〒151-8580

    東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 03-5361-1111

  • 〒103-8265

    東京都中央区日本橋2−4−1

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 03-3211-4111

  • 〒500-8525

    岐阜県岐阜市日ノ出町2丁目25番地

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 058-264-1101

  • 〒700-8520

    岡山県岡山市北区本町6番40号

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 086-232-1111

  • 〒220-8601

    神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 045-311-5111

  • 〒277-0842

    千葉県柏市末広町1−1

    地下1階”味百選”売り場

    TEL 04-7148-2222

©️Nakashima to-fu